あらすじ君

様々なあらすじを1分で読めるようにまとめました

【昔話】鵜戸さん参り【あらすじ・ネタバレ】

むかしむかしある山奥に、年の近い木こりの3兄弟が住んでいました。
3兄弟は結婚を考えるようになり、縁結びで有名な鵜戸さんにお参りしようと思い立ち、兄から順にお参りに行くことになりました。

長男がお参りに出かけたのですが、森の中で日が暮れてしまいました。
困った長男は、近くにあった茶店のおばあさん孫娘に一晩だけ泊めてほしいとお願いしました。

長男が部屋に入ると、孫娘から「私たちは隣の部屋で寝ていますが、絶対に部屋を覗かないでください」と念を押されました。
孫娘の言葉が気になった長男は、隣の部屋をこっそり覗くと、とぐろを巻いた大蛇が口から火を噴きこちらを見ていました。
長男は恐怖に震え、こんなところにはいられないと逃げ帰ってしまいました。

話を聞いた次男はまさかりを持って、茶店に向かいました。
しかし、長男と同じように、孫娘たちが寝ている部屋を覗いた次男も、命からがら逃げ帰ってきました。

2人から話を聞いた三男は、木刀を持って茶店に向かいました。
三男は「今から鵜戸さんに縁結びのお願いに行く身で、孫娘との約束を破ったら神さまに申し訳ない」という思いから、隣の部屋を覗きませんでした。

しばらくすると、大粒の雨が降りはじめ、雷雨が鳴り響くと隣の部屋から孫娘の悲鳴が聞こえました。
目を覚ました三男は、隣の部屋に目をやると大蛇の影が見え、孫娘に襲いかかろうとしていました。

三男孫娘との約束が気になりましたが、部屋に駆け込み木刀で大蛇の首を斬り落としました。
ところが、大蛇と思ってたものは泥棒除けの作り物で、孫娘は雷鳴に驚いて悲鳴をあげただけでした。

このことがきっかけで、三男孫娘は夫婦になりました。
2人が懸命に働いたおかげで茶店も大繁盛しました。
それもこれも鵜戸さんのおかげと考えた2人は、良い日を選んで御礼参りをし、いつまでも鵜戸さんへの感謝を忘れませんでした。


 - 昔話

  関連記事