あらすじ君

様々なあらすじを1分で読めるようにまとめました

【昔話】宝しゃもじ【あらすじ・ネタバレ】

むかしむかしある村に、貧乏だけど仲の良い夫婦が住んでいました。

ある日、女房は山菜を採りに出かけ、山奥の黒池の近くまで来ていました。
すると突然風が吹き、池のほとりに白馬が現れました。
白馬はすぐにどこかへ行ってしまったのですが、黒池の表面が波立ち始め、2匹の大蛇が絡み合うように水底から浮かんできました。
女房が驚きながら見ていると、不思議な格好をした若い男女が現れて、自分たちは黒池に住む雄蛇と青池にすむ雌蛇だと言い、時々白馬に乗って、逢瀬を楽しんでいるのだと言いました。

若い2人はこのことを誰にも言わないでほしいと言いました。
その代わりに、1粒の米を鍋に入れてかき回すと、一升のご飯になると「宝のしゃもじ」を女房に渡しました。
ただし、宝のしゃもじを使っているところを誰にも見られてはいけないと言って、男女白馬は消えてしまいました。

女房は家に戻り、毎日宝のしゃもじで1粒の米を鍋いっぱいのご飯に変えて夕食に出し、亭主を喜ばせました。
このことは亭主にも言わず、宝のしゃもじは隠しておきました。

貧しいはずなのに、鍋いっぱいのご飯が出てくることを疑問に思った亭主女房を問いただしました。
女房は困って誤魔化しましたが、納得できない亭主は翌日、出かけたふりをしてこっそり家に戻り、女房が宝のしゃもじを使うところを覗き見ました。
亭主は驚き、女房から宝のしゃもじを取り上げて家の外に投げ捨てました。
すると急に強い風が吹き始め、白馬がゆっくりと2人の家から遠ざかっていきました。

その後、女房亭主に隠しごとをしていたことを謝り本当のことを話しました。
亭主もまた、疑ったことを女房を謝りました。
それから2人はまた、貧乏だけど仲の良い夫婦に戻りました。


 - 昔話

  関連記事