あらすじ君

様々なあらすじを1分で読めるようにまとめました

【昔話】穴ほげ地蔵【あらすじ・ネタバレ】

むかしむかしあるところに、漁師たちが住む村がありました。

その漁村では、毎晩干してる魚がたぬきに盗まれていたので、怒った村人たちは巣穴を煙でいぶして子たぬきも全て焼き殺していました。
どうにか逃げることができた母たぬきは、復讐として村を放火して大事な漁船のほとんどを焼いてしまいました。

船が焼かれて、今までのような漁ができずに貧しい生活を送っていた村人たちは、残っていた小舟にのって漁に出ることにしました。
すると子連れのくじらを見つけました。
生活が苦しかった村人たちは、やむを得ず突きやすい子くじらに銛を打ち込みました。

子くじらに銛を打ち込んだ日から、海がしけて漁に出られなくなりました。
これは母くじらの怨みだと思った村人たちは、子たぬきもあわせて供養するためにに死んだたぬきの数と+くじら1頭の地蔵を立てました。

不思議なことに、供養の経読みの最中に、各地蔵の胸に穴が空きました。
それを見た村人たちは「我が子を失った母の気持ちは、胸に穴が空くほどツラかったのだろう」と思いました。


 - 昔話

  関連記事