あらすじ君

様々なあらすじを1分で読めるようにまとめました

【昔話】古屋のもり【あらすじ・ネタバレ】

むかしむかしあるところに、おじいさんとおばさんとが1頭住んでいました。
ある日、このを狙って泥棒が忍び込み、梁の上に隠れ、それと同時にを狙って家に入り込んでいました。

おばあさんは、子どもを寝かしつけながら話をしていました。
子どもが、泥棒よりより怖いものは何?とたずねるので、おばあさんは「ふるやのもり」だと答えました。
ふるやのもりとは、古い家の雨漏りのことで、そのことを知らない泥棒も驚きました。

やがて雨が降り、天井から雨漏りしてきました。
おばあさんが、ふるやのもりがきた!と言うと、泥棒は驚いて梁からの上に落ちてしまいました。
はふるやのもりが自分の上に落ちてきたと勘違いし、泥棒をふるやのもりと勘違いしました。

は山中を走り回り、泥棒は木の枝を見つけて飛び移ると、ちょうど木に穴が開いていたのでしばらくそこに隠れることにしました。
ところが、穴が深かったため泥棒は穴の底に落ちてしまいました。
一方は仲間の動物たちに恐ろしい目に遭ったことを話すと、そんな恐ろしいやつがうろつかれてはたまらんと、泥棒が飛び移った木を確かめにやってきました。

木に開いた穴が怪しいと思ったがしっぽを垂らしてみると、中にいた泥棒は木の蔓と間違えてよじ登ろうとしました。
驚いたは、捕まったらふるやのもりに食べられてしまうと思い、必死に踏ん張りました。
するとしっぽが切れて、前のめりに倒れ顔をすりむいてしまいました。

それ以来、のしっぽは短く顔も赤くなったそうです。


 - 昔話

  関連記事